さぁ…

Monday, April 03, 2006

子供は遺恨を抱かない

大昔のことだ。あるときに親と話した(父か母が忘れたが)。話題はすっきり忘れたが、復讐のことだと思う。

なぜだと、深刻に覚えた言葉は「子供は遺恨を抱かない」ということだ。もちろん、そのときの僕が中国語しかわからぬ、「小孩不记仇」だっただろう。そのコンセプトをちょっと考えたら、「じゃ、大人になったら遺恨を抱くね」と聞いた。そのときに親があっけにとられ、しばらく話さなかった。やっと話したら「あっ、いいえ、そうでもないけど…」とすごく自信がないように話した。今まで覚えてる。

(親はもう忘れただろう…)

なぜか昨日この話を思い出した。そのとき親の感じ、わかってきたと思う。子供の教育は難しいね。僕もここから子供の質問に困らせるかな?

2 Comments:

  • "そのときの僕が中国語しかわからぬ" should be "そのときの僕が中国語しかわからなぬ" ?

    By Blogger maggieqi, at 10:18 PM  

  • いいえ、否定の活用は「ない」と「ず」と「ぬ」がある。だから、「わからない」と「わからぬ」と「わからず」が同じだ。ただし、「ず」と「ぬ」は口語にあまり使わない。

    By Blogger lingqi, at 7:48 PM  

Post a Comment

<< Home